更新日 2019年12月22日
在宅でメールのみで平均月収3万~5万を稼げる内職がメールレディです。
できることなら、旦那にバレないように働きながら、お小遣いを稼ぎたいと思いますよね。
でも初心者だと分からないことが多いので、どういうところに気を付けると旦那にバレずに内緒でバイトできるのか気になるところ。
そこで今回は、メールレディに詳しいマナミさん(仮名)に、注意するポイントや対策方法についてお伺いしてみました!
趣味は料理。毎日、犬のお散歩で朝晩2回で愛犬とともにリフレッシュ。最近はほろ酔いで無心でスマホゲームをしている時が至福タイム(*´ω`*)
旦那にバレないようにメールレディをするには?


1:専用口座を作る!
口座の管理を旦那に任せている場合、バレます。自分で口座を作りましょう。
私のおすすめは、ネットバンキングです。WEB上で入出金の確認ができますし、楽です。
万が一、旦那の口座を使っていて怪しまれた場合は、ネットの「ポイントサイトで稼いだ」、「データ入力の在宅ワークで働いている」などとウソをつきとおしましょう。
2:パケットに注意
それからパケット代についてですが、3時間通話で約1GBパケットを消費します。
wi-fiなどを使ってパケットを節約することで、パケット代が大幅に増えて怪しまれることを防げます。
3:確定申告に注意
専業主婦でも、年収が103万円を超えると旦那の扶養から外れます。メールレディだとお小遣い程度の収入かと思いますので、確定申告はする必要はないと思います。
もし収入が増えて確定申告をしなければならなくなっても、納付書に仕事内容が記載されることはないので、うまく嘘をつけばバレません。
4:履歴は消す!
意外と見落としがちなのは、パソコンの履歴です。
パソコンのブラウザのお気に入りなどにログイン画面を登録していることがあります。
旦那と共有のパソコンを利用している場合、そういうお気に入り登録や履歴からバレる可能性が高いです。履歴は、必ず削除するようにしましょう。
まとめ


以上のように、専用口座を作る、パケットに注意、確定申告に気を付ける、履歴は消す、ということに注意してください。
他にもお客からのプレゼント、音漏れはバレてしまう大きな原因となります。
これらのことを気をつけていれば、バレずに安心してお小遣いを得られます。がんばって稼ぎましょう!